2023/04/19 11:42
静岡県焼津市は日本でも有数のさかなのまち🐟
水揚げ量は6年連続日本一なのです🐟🏆🎊👏👏👏みなさんご存じですか??🐟⚓🌟
そんなさかなのまちだからこそ地域に根付いているのが「食品加工技術」!
鮮魚を保存しておくために、先人たちの知恵により鰹節、なまり節、佃煮、缶詰、レトルト食品など様々な保存食、加工技術が受け継がれてきたのです!
この技術を、おみやげもの以外に活かせないか?
さらに時代に合った形にアップデートして、
地域の事業者みんなで横につながり面白い仕掛けができないか?
そんな想いからスタートした焼津市の新しい取組【焼津キャンプ飯】開発プロジェクトに当社も参加しています⛺🌟
市内の水産加工事業者や食品加工事業者14社が参画し、それぞれの特徴ある加工技術を活かし、長期保存ができて、野外でも時短調理で食べられて、もしもの時にも役に立つ「キャンプ飯」を開発!
今後全国のイベントやメディアとタイアップし活動に取り組んでいきます。ぜひ応援よろしくお願いいたします!!

🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟
もしものときも、アウトドアにも。ちょっとうれしい、やいづキャンプ飯。「さかなのまち」として知られる静岡県焼津市。
水揚げされた魚を長期保存するために、先人たちが生み出した食品加工技術をお土産物以外にも活かしたい。
やいづキャンプ飯はそんな想いから生まれたアウトドアにも災害時にも使える食品ブランドです。
🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟⚓🐟
